表示順:新着コメント順 / コメント数順 / 新着写真順 / 撮影日時順(古→新) / 撮影日時逆順(新→古) / ポイント順 / カテゴリ分類

焦点距離に「35」を含む写真を、全てのアルバムから表示中 (1/56) [絞り込み解除]
撮影順(時系列)表示(1/56)

 日本三大名瀑シリーズ11627 pt. 
(1) /旅行/
[CASIO COMPUTER CO.,LTD.] [EX-Z1050 ] []
ISO80 0.005 s (1/200) f/2.8 38(35mm換算)o
華厳の滝でございます。展望台から滝までの距離が遠いのと、行くまでにお金が掛かるのが残念でしたw
華厳の滝でございます。展望台から滝までの距離が遠いのと、行くまでにお金が掛かるのが残念でしたw
記事を修正 2011/01/17 22:40:36 Photoed by とわのベーカリー
 お城どーん1916 pt. 
(0) /旅行/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO100 0.003 s (1/400) f/6.3 41(35mm換算)o
松山城です。
松山城です。
記事を修正 2011/01/22 23:48:20 Photoed by K5asSeaton_dol
 ぶんぶんもぐもぐ2452 pt. 
(0) /風景/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO100 0.001 s (1/1250) f/2.8 41(35mm換算)o
記事を修正 2011/01/18 7:08:30 Photoed by K5asSeaton_dol
 マダラ2798 pt. 
(1) /風景/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO100 0.017 s (1/60) f/6.3 41(35mm換算)o
記事を修正 2011/01/17 4:20:23 Photoed by K5asSeaton_dol
 白壁の町並み3147 pt. 
(1) /風景/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO400 0.004 s (1/250) f/5.6 41(35mm換算)o
山口県柳井市にある古い商家の残る町並みです。カメラ付属のソフトで現像調整しただけですが今流行の銀残しみたいな雰囲気になってしまいました。
山口県柳井市にある古い商家の残る町並みです。カメラ付属のソフトで現像調整しただけですが今流行の銀残しみたいな雰囲気になってしまいました。
記事を修正 2011/01/19 5:40:48 Photoed by K5asSeaton_dol
 永遠の考え事115 pt. 
(1) /風景/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO100 0.017 s (1/60) f/5.6 41(35mm換算)o
記事を修正 2011/01/01 5:25:34 Photoed by K5asSeaton_dol
 門司にて811 pt. 
(2) /旅行/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO100 0.003 s (1/320) f/5.6 41(35mm換算)o
北九州の門司はこんなレンガ造りの洋館風建物が点在していてレトロな雰囲気です。
北九州の門司はこんなレンガ造りの洋館風建物が点在していてレトロな雰囲気です。
記事を修正 2011/01/16 6:36:14 Photoed by K5asSeaton_dol
 日本三大名瀑シリーズ2728 pt. 
(0) /旅行/
[CASIO COMPUTER CO.,LTD.] [EX-Z1050 ] []
ISO80 0.005 s (1/200) f/2.8 38(35mm換算)o
袋田の滝でございます。
シリーズ中で展望台から滝までが一番近いです。
写真で見るよりも全然迫力がありましたw
冬のシーズンで滝が凍るとアイスクライミングも出来るらしいです。
袋田の滝でございます。
シリーズ中で展望台から滝までが一番近いです。
写真で見るよりも全然迫力がありましたw
冬のシーズンで滝が凍るとアイスクライミングも出来るらしいです。
記事を修正 2011/01/17 22:44:03 Photoed by とわのベーカリー
 花満開97 pt. 
(1) /季節(春)/
[OLYMPUS IMAGING CORP.] [FE4000,X920,X925] []
ISO400 0.050 s (1/20) f/2.9 31(35mm換算)o
去年、都内の某公園にて撮影。桜はいいね
去年、都内の某公園にて撮影。桜はいいね
記事を修正 2010/12/30 2:53:57 Photoed by シュウ
 恋人たちの森111 pt. 
(1) /イルミネーション/
[OLYMPUS IMAGING CORP.] [FE4000,X920,X925] []
ISO100 0.200 s (1/5) f/2.6 26(35mm換算)o
同じく某公園の夜にて。イルミネーションのタイトルがこれでした
同じく某公園の夜にて。イルミネーションのタイトルがこれでした
記事を修正 2010/12/30 2:53:58 Photoed by シュウ
 投稿テスト157 pt. 
(0) /季節(春)/
[CASIO COMPUTER CO.,LTD.] [EX-Z400 ] []
ISO64 0.005 s (1/200) f/5.8 112(35mm換算)o
記事を修正 2010/12/28 1:23:18 Photoed by 志庵
 日本三大名瀑シリーズ3745 pt. 
(0) /旅行/
[CASIO COMPUTER CO.,LTD.] [EX-Z1050 ] []
ISO80 0.005 s (1/200) f/2.8 38(35mm換算)o
ラストは那智の滝でございます。
訪れた前日の雨のせいで水量が多く、飛沫が飛んでるレベルでしたw
迫力も中々のものでした。
ラストは那智の滝でございます。
訪れた前日の雨のせいで水量が多く、飛沫が飛んでるレベルでしたw
迫力も中々のものでした。
記事を修正 2011/01/17 22:49:54 Photoed by とわのベーカリー
 RG1/1ガンダム(その1)148 pt. 
(0) /その他/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D300] []
ISO400 0.003 s (1/400) f/10.0 87(35mm換算)o
静岡市に住んでいるのでこの約半年間は
RG1/1ガンダムがいつでも見放題でした。
#コメント類が載らなかったため再掲。
静岡市に住んでいるのでこの約半年間は
RG1/1ガンダムがいつでも見放題でした。
#コメント類が載らなかったため再掲。
記事を修正 2011/01/14 23:21:31 Photoed by るいるみ
 RG1/1ガンダム(その2)146 pt. 
(3) /その他/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D300] []
ISO400 0.002 s (1/500) f/11.0 15(35mm換算)o
ちょっと珍しい魚眼レンズで。
このレンズ借りても使いこなせない。(汗
ちょっと珍しい魚眼レンズで。
このレンズ借りても使いこなせない。(汗
記事を修正 2011/01/14 23:21:26 Photoed by るいるみ
 RG1/1ガンダム(その3)109 pt. 
(1) /その他/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D300] []
ISO400 0.002 s (1/640) f/13.0 277(35mm換算)o
ズームでお顔をどアップ。
背景を白く飛ばしたのではなく、
ただ単に薄曇りの天気なだけですw
ズームでお顔をどアップ。
背景を白く飛ばしたのではなく、
ただ単に薄曇りの天気なだけですw
記事を修正 2011/01/14 23:21:20 Photoed by るいるみ
 RG1/1ガンダム(その4)226 pt. 
(1) /その他/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D300] []
ISO800 0.040 s (1/25) f/2.8 120(35mm換算)o
夜景ガンダムを4枚アップします。
三脚立ててもズームレンズだと、
これが精一杯か。(汗
夜景ガンダムを4枚アップします。
三脚立ててもズームレンズだと、
これが精一杯か。(汗
記事を修正 2011/01/17 23:34:53 Photoed by るいるみ
 RG1/1ガンダム(その5)199 pt. 
(0) /その他/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D300] []
ISO800 0.040 s (1/25) f/2.8 42(35mm換算)o
皆さん三脚立てて撮りまくりでしたw
皆さん三脚立てて撮りまくりでしたw
記事を修正 2011/01/17 23:34:46 Photoed by るいるみ
 RG1/1ガンダム(その6)147 pt. 
(0) /その他/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D300] []
ISO800 0.033 s (1/30) f/2.8 52(35mm換算)o
ミストなどが出る演出は終わりましたが、
ガンダム立像は3/27までやっています。
ミストなどが出る演出は終わりましたが、
ガンダム立像は3/27までやっています。
記事を修正 2011/01/17 23:34:35 Photoed by るいるみ



Album Factory