表示順:新着コメント順 / コメント数順 / 新着写真順 / 撮影日時順(古→新) / 撮影日時逆順(新→古) / ポイント順 / カテゴリ分類

絞り値に「f/7.1」を含む写真を、全てのアルバムから表示中 (1/4) [絞り込み解除]
コメント数順表示(1/4)

 「遭難ですか?」「そうなんです」2813 pt. 
(8) /季節(冬)/
[キヤノン] [キヤノン EOS 60D] []
ISO100 0.008 s (1/125) f/7.1 23.00 (23/1)o
熱海に雪と聞いて早速行ってみたものの梅園あたりでは積もってなく、タクシーで姫の沢まで行ってみたらこの有様(笑)。
帰ろうとしたら、バスは運休、タクシーは断られ、雪合戦のこどもに誤爆され(笑)、と大変なことになりました。
このあと、あらきさん手配のタクシーに救出されました。もう清水町に足を向けて寝られません(笑)。
熱海に雪と聞いて早速行ってみたものの梅園あたりでは積もってなく、タクシーで姫の沢まで行ってみたらこの有様(笑)。
帰ろうとしたら、バスは運休、タクシーは断られ、雪合戦のこどもに誤爆され(笑)、と大変なことになりました。
このあと、あらきさん手配のタクシーに救出されました。もう清水町に足を向けて寝られません(笑)。
記事を修正 2011/02/14 0:30:38 Photoed by くずは
 もう冬だね・・・19 pt. 
(2) /旅行/
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO200 0.006 s (1/160) f/7.1 35(35mm換算)o
出張ついでに金沢の兼六園に行ってきました。あの有名な雪吊りをバックに。
出張ついでに金沢の兼六園に行ってきました。あの有名な雪吊りをバックに。
記事を修正 2012/11/24 22:50:28 Photoed by すとーる
 秩父鉄道のSL148 pt. 
(2) /旅行/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D90] []
ISO400 0.004 s (1/250) f/7.1 277(35mm換算)o
あの花聖地巡礼中に出会いました。近くで見ると迫力ありますね。
あの花聖地巡礼中に出会いました。近くで見ると迫力ありますね。
記事を修正 2011/09/08 23:44:10 Photoed by ジェイ
 はるのあしおと156 pt. 
(2) /季節(春)/
[ソニー] [NEX-5] []
ISO200 0.004 s (1/250) f/7.1 82(35mm換算)o
記事を修正 2011/03/30 23:09:08 Photoed by 探求者
 新旧揃い踏み104 pt. 
(2) /その他/
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO3200 0.017 s (1/60) f/7.1 52(35mm換算)o
JR189系はまかぜと、もうすぐ引退の485系雷鳥です。2つが並んだので撮りました。
JR189系はまかぜと、もうすぐ引退の485系雷鳥です。2つが並んだので撮りました。
記事を修正 2011/03/01 0:46:15 Photoed by てぃぐれ
 …見えた?///137 pt. 
(2) /リンコ/
[ペンタックス ] [ペンタックス K-r ] []
ISO200 0.040 s (1/25) f/7.1 52(35mm換算)o
DVD版なので光線は入りませんw
おにゃのこは気をつけること多くて大変ですよね!
DVD版なので光線は入りませんw
おにゃのこは気をつけること多くて大変ですよね!
記事を修正 2011/05/07 4:54:45 Photoed by sue-T
 かまぺろ女子トーク☆30 pt. 
(1) /旅行(熱海)/
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO160 0.006 s (1/160) f/7.1 24(35mm換算)o
熱海合宿とダブっちゃうけど、テーマに合っていると思ったのでこちらにも投稿。
そういうのもアリっす!
熱海合宿とダブっちゃうけど、テーマに合っていると思ったのでこちらにも投稿。
そういうのもアリっす!
記事を修正 2013/02/20 22:21:31 Photoed by らんち
 雨の日のお散歩66 pt. 
(1) /マナカ/
[ソニー] [SLT-A55V] []
ISO1600 0.008 s (1/125) f/7.1 180(35mm換算)o
出発〜♪
出発〜♪
記事を修正 2011/06/19 1:55:53 Photoed by Katara
 夢から覚めたら247 pt. 
(1) /マナカ/
[ソニー] [SLT-A55V] []
ISO1600 0.067 s (1/15) f/7.1 45(35mm換算)o
少しの間だったけど、あなたと過ごせて嬉しかったよ でもねもう魔法は解けたから・・・
少しの間だったけど、あなたと過ごせて嬉しかったよ でもねもう魔法は解けたから・・・
記事を修正 2011/06/19 1:42:05 Photoed by Katara
 夕やけ だんだん!91 pt. 
(1) /旅行/
[ペンタックス ] [ペンタックス K-r ] []
ISO200 0.033 s (1/30) f/7.1 27(35mm換算)o
この坂道階段の名前ですよ?w
右手奥方向が谷中銀座です。
この坂道階段の名前ですよ?w
右手奥方向が谷中銀座です。
記事を修正 2011/06/01 3:40:58 Photoed by sue-T
 すずめとさくら163 pt. 
(1) /旅行(熱海)/
[キヤノン] [キヤノン EOS 60D] []
ISO500 0.003 s (1/400) f/7.1 232.00 (232/1)o
みんなが望遠で鳥を狙ってるのを真似て、やってみました。実際にのぞいてみると、「え、こんなに近く写るの!?」って感じでした。
みんなが望遠で鳥を狙ってるのを真似て、やってみました。実際にのぞいてみると、「え、こんなに近く写るの!?」って感じでした。
記事を修正 2011/02/04 7:09:50 Photoed by くずは
 寧々さんとモーニングコーヒー13 pt. 
(1) /食べ物/
[ペンタックス ] [ペンタックス K-r ] []
ISO3200 0.010 s (1/100) f/7.1 82(35mm換算)o
はじめまして よみると申します。
始めて寧々さんの写真をとってみました。
はじめまして よみると申します。
始めて寧々さんの写真をとってみました。
記事を修正 2013/03/22 13:20:35 Photoed by よみる
 厳島神社190 pt. 
(1) /季節(冬)/
[SIGMA] [SIGMA DP2] []
ISO100 0.033 s (1/30) f/7.1 41(35mm換算)o
神社ってかっこいい
神社ってかっこいい
記事を修正 2011/01/04 1:52:35 Photoed by K5asSeaton_dol
 公園デート:かくれんぼ117 pt. 
(1) /リンコ/
[ペンタックス ] [ペンタックス K-r ] []
ISO200 0.004 s (1/250) f/7.1 82(35mm換算)o
そんな、すぐ見付けて欲しそうなところに隠れて…♪
そんな、すぐ見付けて欲しそうなところに隠れて…♪
記事を修正 2011/04/14 3:18:17 Photoed by sue-T
 イルミネーションとリンコ173 pt. 
(1) /リンコ/
[ペンタックス ] [ペンタックス K-r ] []
ISO3200 0.013 s (1/80) f/7.1 82(35mm換算)o
アキバの某スポットですw
特設・2010冬に投稿したものの全景で、名刺デザイン用に撮影しました。
アキバの某スポットですw
特設・2010冬に投稿したものの全景で、名刺デザイン用に撮影しました。
記事を修正 2011/01/16 5:31:34 Photoed by sue-T
 唯満開!12 pt. 
(0) /旅行/
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO160 0.005 s (1/200) f/7.1 24(35mm換算)o
唯「すっごい!梅の花が満開だよー!」
※手にしている蕾は残念ながら落下してました
唯「すっごい!梅の花が満開だよー!」
※手にしている蕾は残念ながら落下してました
記事を修正 2013/03/02 22:28:22 Photoed by らんち
 竹から生まれたかぐや姫9 pt. 
(0) /旅行(熱海)/
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO200 0.033 s (1/30) f/7.1 24(35mm換算)o
・・・そろそろ出してくれない?ドール組の桃源郷のさらに奥にこんなところがありました。
・・・そろそろ出してくれない?ドール組の桃源郷のさらに奥にこんなところがありました。
記事を修正 2013/02/22 2:34:22 Photoed by すとーる
 かまぺろ女子トーク☆47 pt. 
(0) /旅行(熱海)/
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO160 0.006 s (1/160) f/7.1 24(35mm換算)o
ネネ「私の顔のかまぼこなんて恥ずかしいなぁ…」
マナカ『ネネ先輩、そっくりですよー♪』
ネネ「そういうマナカちゃんだって♪」

2年半ほど前、熱海でカノジョたちのかまぼこが販売されたのですよ。
通称「かまぺろ」を手に熱海城前で女子トーク☆
ネネ「私の顔のかまぼこなんて恥ずかしいなぁ…」
マナカ『ネネ先輩、そっくりですよー♪』
ネネ「そういうマナカちゃんだって♪」

2年半ほど前、熱海でカノジョたちのかまぼこが販売されたのですよ。
通称「かまぺろ」を手に熱海城前で女子トーク☆
記事を修正 2013/02/19 0:20:30 Photoed by らんち



Album Factory