表示順:新着コメント順 / コメント数順 / 新着写真順 / 撮影日時順(古→新) / 撮影日時逆順(新→古) / ポイント順 / カテゴリ分類

露出モードに「Reserved」を含む写真を、全てのアルバムから表示中 (1/8) [絞り込み解除]
コメント数順表示(1/8)

157 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X5] []
ISO400 0.017 s (1/60) f/5.6 43.00 (43/1)o
なかなか雨のタイミングがシビアでした・・・orz
記事を修正by ヤスタカ /その他/
63 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D90] []
ISO250 0.077 s (1/13) f/5.6 157(35mm換算)o
TKMさんとぜんさんのお嫁さんたち、とってもすてき
記事を修正by みず /ウェディング/
229 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO1600 20.000 s (200/10) f/14.0 24(35mm換算)o
東京でも星って見えるんだね・・・。キレイ。

HDR設定で光源白色LED(+ドラフティングテープ)です。
若干青っぽくなっちゃうのがネック・・・。
記事を修正by 探求者 /特設(2010冬)/
120 pt.
[FUJIFILM] [FinePix A345] []
ISO200 2.000 s (10/5) f/2.8 5.80 (58/10)o
地震のメカニズムの解明、地球深部調査など、
海洋で掘削をする地球深部探査船「ちきゅう」
その夜の姿を写しました。
記事を修正by るいるみ /その他/
214 pt.
[OLYMPUS IMAGING CORP.] [E-300] []
ISO100 0.100 s (1/10) f/3.7 18.00 (18/1)o
廃校になった小学校です。
ふらっと立ち寄ったら、中に入れるどころか、廃校前の状況を保存してありました。
…不法侵入じゃないですよ? ふえぺろとかしてませんよ?w
記事を修正by くずは /旅行/
36 pt.
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO160 3.000 s (300/100) f/8.0 35(35mm換算)o
トリプルデート。面白いね!
次はどこへ…誰と、行く?(キラーン
記事を修正by らんち /撮影会/
34 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X5] []
ISO800 8.000 s (8/1) f/22.0 50.00 (50/1)o
どうして・・・こうなった・・・?
もう僕には何も分からない・・・
誰か教えてください・・・
記事を修正by ヤスタカ /撮影会/
30 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO100 9.000 s (9/1) f/11.0 13.00 (13/1)o
熱海冬花火の一枚。バックのハートが良く似合う♪
記事を修正by らんち /季節(冬)/
109 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D90] []
ISO250 0.167 s (1/6) f/4.5 52(35mm換算)o
まさか自分をねんどろいどにしてくるなんて・・・と思ったらこちらが本体だそうです。
記事を修正by みず /ウェディング/
49 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D5000] []
ISO1600 0.333 s (1/3) f/3.8 33(35mm換算)o
娘を寝かしつけてからムーンテラスへ再度。身を切るような風の中、眩しい夜景を収めました。
記事を修正by ぜん /旅行/
172 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D5000] []
ISO200 0.003 s (1/320) f/9.0 52(35mm換算)o
熱海梅園1:
風花がちらつくような寒さの中、宙に留まる雪のような梅の花は風情があっていいですね。
記事を修正by ぜん /特設(2010冬)/
127 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO200 0.040 s (1/25) f/2.8 24(35mm換算)o
自分が光ればいいじゃない!そう・・・『私がイルミネーションよ!』
記事を修正by 探求者 /特設(2010冬)/
184 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO200 0.003 s (1/400) f/8.0 82(35mm換算)o
この距離の撮影は難しいです・・・。
記事を修正by 探求者 /旅行/
298 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO1600 0.017 s (1/60) f/4.0 42(35mm換算)o
光のルネッサンスのオブジェにマナカを入れてみました。服装が姫じゃないという突っ込みは無しで。
記事を修正by てぃぐれ /マナカ/
33 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D90] []
ISO3200 5.000 s (50/10) f/25.0 60(35mm換算)o
ネネ「あのね・・・このマフラーちょっと長すぎるの。どうしたらいいと思う?・・・」これを撮るためにほとんどの時間を使いました。
記事を修正by すとーる /撮影会/
22 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X5] []
ISO100 15.000 s (15/1) f/14.0 50.00 (50/1)o
ちょっと効果がキツすぎたかも・・・次回に活かさなくては・・・
記事を修正by ヤスタカ /撮影会/
30 pt.
[NIKON] [COOLPIX P300] []
ISO200 4.000 s (400/100) f/8.0 28(35mm換算)o
頭のふちが透けてるのはネネさんが手持ちだったので。4秒動かさないのは無理でしょう。これはフラッシュの光を紙で減らして撮りました。
記事を修正by すとーる /季節(秋)/
117 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X5] []
ISO320 0.033 s (1/30) f/5.6 24.00 (24/1)o
「ま、愛花さん・・・ッ!?」
「綺麗な赤色でしょう・・・血みたいに・・・」
記事を修正by ヤスタカ /マナカ/
38 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D90] []
ISO200 0.020 s (1/50) f/13.0 90(35mm換算)o
街灯までさくら色でした
記事を修正by ドライ /旅行/
326 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D5000] []
ISO200 0.002 s (1/500) f/11.0 27(35mm換算)o
葉が無いことで先鋭さが強調された、その切っ先が空へと突き刺さる。
記事を修正by ぜん /旅行/
288 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X2] []
ISO100 3.000 s (3/1) f/9.0 29.00 (29/1)o
ちょっと風でながれてます^^;
記事を修正by ゆら /その他/
283 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X2] []
ISO100 4.000 s (4/1) f/9.0 29.00 (29/1)o
中星が撮れてるかな?
記事を修正by ゆら /その他/
80 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X4] []
ISO100 5.000 s (5/1) f/9.0 27.00 (27/1)o
花火の撮りかたを学べたのはとても大きな収穫です。これで来年の夏、戦えるw
記事を修正by 睦姫 /イルミネーション/
53 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO200 2.000 s (20/10) f/3.5 27(35mm換算)o
愛花ー。花火もいいけどこっち見て?
記事を修正by 探求者 /イルミネーション/
106 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO1600 10.000 s (100/10) f/10.0 24(35mm換算)o
これが俺の育った街の明かりだよ〜。
実家は山の上だけど。
記事を修正by 探求者 /特設(2010冬)/
75 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO200 0.040 s (1/25) f/2.8 24(35mm換算)o
その者白き衣を纏いて青白き野に降り立つべし・・・伝説は真じゃった!
記事を修正by 探求者 /特設(2010冬)/
86 pt.
[ソニー] [NEX-5] []
ISO200 0.100 s (1/10) f/2.8 24(35mm換算)o
白いコートには白いヒカリが似合うね!
記事を修正by 探求者 /特設(2010冬)/
55 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-5 ] []
ISO100 0.033 s (1/30) f/13.0 450(35mm換算)o
記事を修正by K5asSeaton_dol /その他/
104 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO3200 0.017 s (1/60) f/7.1 52(35mm換算)o
JR189系はまかぜと、もうすぐ引退の485系雷鳥です。2つが並んだので撮りました。
記事を修正by てぃぐれ /その他/
202 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO1600 0.008 s (1/125) f/8.0 82(35mm換算)o
とあるブログに載っていた設定で夕暮れを撮ってみましたが、どんなもんでしょうか?
記事を修正by てぃぐれ /風景/
187 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO3200 0.020 s (1/50) f/4.5 31(35mm換算)o
今では殆ど無くなった大阪始発の寝台列車、日本海。何時かは乗ってみたいものです。
記事を修正by てぃぐれ /その他/
143 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO3200 0.077 s (1/13) f/5.6 82(35mm換算)o
寝台特急日本海のヘッドマークです。海の日本海と勘違いした方ごめんなさい。
記事を修正by てぃぐれ /その他/
84 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO1600 0.005 s (1/200) f/13.0 82(35mm換算)o
ねんどろマナカと駅に停車中の阪堺電車。レトロ調のフィルターをかけました。
記事を修正by てぃぐれ /その他/
97 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-x ] []
ISO200 0.004 s (1/250) f/16.0 64(35mm換算)o
カメラのデジタルフィルターを使って通天閣をレトロ調にしてみました。
記事を修正by てぃぐれ /その他/
166 pt.
[ペンタックス ] [ペンタックス K-r ] []
ISO200 0.005 s (1/200) f/13.0 300(35mm換算)o
あまりに月が綺麗だったので。今日誕生日を迎える某・月の王女様に捧ぐ…
原寸のセンターを切り取りました。
記事を修正by sue-T /夜景/



Album Factory