39276
リアル熱海の写真集です
皆様の見た「熱海」をお寄せくださいませ!
(カノジョが写っている写真は「カノジョがいる風景」アルバムに該当します)
トップ絵募集中!
本アルバムにご投稿された写真は
ネガさん主催の「熱海研究部(#towanoATM)」にてご紹介されるかもしれません
また、タイアップで何か企画をする可能性もございますので、ご承知おきくださいませ
(その際は必ずTwitterなどにて告知申し上げます)
表示順:
新着コメント順
/
コメント数順
/
新着写真順
/
撮影日時順(古→新)
/
撮影日時逆順(新→古)
/
ポイント順
/
カテゴリ分類
新着コメント順表示(1/3)
2011年熱海初日の出(2)
1935 pt.
(2)
/
季節(冬)
/
[docomo] [SO-01B] []
ISO100 0.000 s (1/2222) f/2.8 4.65 (465/100)o
こちらが太陽が完全に姿を現した時の写真。
太陽が爆発したように見えなくもない?
こちらが太陽が完全に姿を現した時の写真。
太陽が爆発したように見えなくもない?
2011/01/01 23:53:43
Photoed by
阪梁元雪
熱海冬花火その2
999 pt.
(2)
/
季節(冬)
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO100 5.000 s (5/1) f/14.0 22.00 (22/1)o
苦労して到着した熱海城前は
車で来ている方がいっぱいでした。ずるいwww
苦労して到着した熱海城前は
車で来ている方がいっぱいでした。ずるいwww
2011/12/13 2:47:47
Photoed by
らんち
熱海梅園 もみじまつり
1049 pt.
(2)
/
季節(春)
/
[Nikon] [D90] [20mm/F2.8]
ISO800 1/4秒 F/2.8 20mmo
三脚を持って行かなかったので、橋の欄干で支えてシヤッターを切りました。
三脚を持って行かなかったので、橋の欄干で支えてシヤッターを切りました。
2011/11/28 21:25:00
Photoed by
さとう
熱海梅園 もみじまつり
1202 pt.
(2)
/
季節(秋)
/
[Nikon] [D90] [20mm/F2.8]
ISO800 3秒 F/8 20mmo
まだ赤く染まっていない木が多かったです。
まだ赤く染まっていない木が多かったです。
2011/11/28 21:22:21
Photoed by
さとう
謎の犬
566 pt.
(1)
/
風景
/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D70] []
ISO 0.013 s (1/80) f/5.6 105(35mm換算)o
熱海の街角にて
熱海の街角にて
2011/05/23 21:28:16
Photoed by
たく
雪の熱海桜
319 pt.
(3)
/
季節(冬)
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO200 0.003 s (1/400) f/5.6 18.00 (18/1)o
あまりの雪に、熱海桜も涙目だ!
あまりの雪に、熱海桜も涙目だ!
2011/02/15 1:38:00
Photoed by
らんち
「えぇ、遭難なんです」
3506 pt.
(5)
/
季節(冬)
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO200 0.003 s (1/400) f/5.6 18.00 (18/1)o
熱海駅から車で20分。姫の沢公園にて。
くずはさんと熱海で出会ったのは全くの偶然。
お互い示し合わせるでもなく、雪!熱海!ってだけで
発作的に家を飛び出したクチ。なんという似た者同士。
バスは止まりタクシーに断られ、時間が経てば経つほど雪が吹雪に変わっていく様は、ちょっとした恐怖でした。
まさかこんなところまで来るとは思わなかったので
お互い傘なし軽装普段靴と、その手の人が見たらブチギレそうな装備だったのは秘密。
熱海駅から車で20分。姫の沢公園にて。
くずはさんと熱海で出会ったのは全くの偶然。
お互い示し合わせるでもなく、雪!熱海!ってだけで
発作的に家を飛び出したクチ。なんという似た者同士。
バスは止まりタクシーに断られ、時間が経てば経つほど雪が吹雪に変わっていく様は、ちょっとした恐怖でした。
まさかこんなところまで来るとは思わなかったので
お互い傘なし軽装普段靴と、その手の人が見たらブチギレそうな装備だったのは秘密。
2011/02/14 23:09:21
Photoed by
らんち
梅園の滝1
350 pt.
(1)
/
風景
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO250 0.008 s (1/125) f/2.8 50.00 (50/1)o
水しぶきは難しいですね…。
止まってるように写したいのですが。
水しぶきは難しいですね…。
止まってるように写したいのですが。
2011/02/13 22:49:19
Photoed by
チェリオ
「遭難ですか?」「そうなんです」
2833 pt.
(8)
/
季節(冬)
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 60D] []
ISO100 0.008 s (1/125) f/7.1 23.00 (23/1)o
熱海に雪と聞いて早速行ってみたものの梅園あたりでは積もってなく、タクシーで姫の沢まで行ってみたらこの有様(笑)。
帰ろうとしたら、バスは運休、タクシーは断られ、雪合戦のこどもに誤爆され(笑)、と大変なことになりました。
このあと、あらきさん手配のタクシーに救出されました。もう清水町に足を向けて寝られません(笑)。
熱海に雪と聞いて早速行ってみたものの梅園あたりでは積もってなく、タクシーで姫の沢まで行ってみたらこの有様(笑)。
帰ろうとしたら、バスは運休、タクシーは断られ、雪合戦のこどもに誤爆され(笑)、と大変なことになりました。
このあと、あらきさん手配のタクシーに救出されました。もう清水町に足を向けて寝られません(笑)。
2011/02/14 0:30:38
Photoed by
くずは
雪の伊豆山神社
452 pt.
(1)
/
季節(冬)
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO500 0.002 s (1/640) f/2.8 17.00 (17/1)o
誰も居ない境内で降る雪は風情がありますね。
誰も居ない境内で降る雪は風情がありますね。
2011/02/13 22:53:27
Photoed by
チェリオ
熱海駅の、電光掲示板。
1671 pt.
(3)
/
ポートレイト
/
[Panasonic] [DMC-FS3] []
ISO400 0.040 s (1/25) f/2.8 33(35mm換算)o
鉄道写真OKということなのでお邪魔させていただきます。
熱海駅の電光掲示板は首都圏の他の駅では見られない独特の表示が出てくることに、気づかれた方はいます?
ちなみにこの表示、「++」は梅・桜をイメージしたもののようで…
鉄道写真OKということなのでお邪魔させていただきます。
熱海駅の電光掲示板は首都圏の他の駅では見られない独特の表示が出てくることに、気づかれた方はいます?
ちなみにこの表示、「++」は梅・桜をイメージしたもののようで…
2011/02/06 22:42:54
Photoed by
たからずか
ムーンライトビーチ
1759 pt.
(3)
/
夜景
/
[Nikon] [D90] [VR 18-105mm F/3.5-5.6G]
ISO200 15秒 F/13 24mmo
2011年1月末の光画部合宿では撮影できなかったので、後日撮影にチャレンジしました。肉眼で見ると、あまり綺麗には見えないのですが、写真で撮ると、長時間露光のせいか綺麗に写りました。このスポットも、ゲーム中に出てきますね。
2011年1月末の光画部合宿では撮影できなかったので、後日撮影にチャレンジしました。肉眼で見ると、あまり綺麗には見えないのですが、写真で撮ると、長時間露光のせいか綺麗に写りました。このスポットも、ゲーム中に出てきますね。
2011/02/05 2:51:58
Photoed by
さとう
干支柄の湯呑み
227 pt.
(1)
/
季節(冬)
/
[] [] []
ISO
山田屋さんの店頭の湯呑み。絵柄がかわいくて良いですよね。
山田屋さんの店頭の湯呑み。絵柄がかわいくて良いですよね。
2011/01/09 21:50:41
Photoed by
ぜん
あたみ桜
1767 pt.
(1)
/
季節(冬)
/
[NIKON CORPORATION] [NIKON D90] []
ISO200 0.001 s (1/1000) f/5.0 90(35mm換算)o
2011/1/20の熱海マリンスパ前のあたみ桜です。前日より温かいせいか、咲き始めてました。
2011/1/20の熱海マリンスパ前のあたみ桜です。前日より温かいせいか、咲き始めてました。
2011/01/23 11:15:28
Photoed by
ドライ
カレシ達の初詣
1244 pt.
(3)
/
季節(冬)
/
[キヤノン] [キヤノン EOS 60D] []
ISO100 0.010 s (1/100) f/5.6 34.00 (34/1)o
ラブプラスと布団の神様にお参り(笑)
ラブプラスと布団の神様にお参り(笑)
2011/01/09 13:28:36
Photoed by
くずは
熱海梅園1/10(その1)
535 pt.
(1)
/
季節(冬)
/
[KDDI-CA] [CA001] []
ISO 0.011 s (1/93)
11/01/10現在、梅の花は2分咲きです。
11/01/10現在、梅の花は2分咲きです。
2011/01/11 23:12:49
Photoed by
るいるみ
熱海梅園にて
194 pt.
(1)
/
季節(冬)
/
[] [] []
ISO
陽の光の暖かさを感じて一枚。
陽の光の暖かさを感じて一枚。
2011/01/09 21:48:20
Photoed by
ぜん
透き通る花びら
187 pt.
(1)
/
季節(冬)
/
[] [] []
ISO
単純にキレイと思った。その通りに撮れたのが嬉しい。
単純にキレイと思った。その通りに撮れたのが嬉しい。
2011/01/09 21:49:24
Photoed by
ぜん
Album Factory