19328

ご当地ラブプラスの立体物(完成品)を掲載するコーナーです。
都道府県とご当地の名前も書いてくださいね。
目指せご当地コンプリート!

表示順:新着コメント順 / コメント数順 / 新着写真順 / 撮影日時順(古→新) / 撮影日時逆順(新→古) / ポイント順 / カテゴリ分類


ポイント順表示(2/2)

 【三重県】鈴鹿サーキット382 pt. 
(0) /リンコ/
[] [] []
ISO
三重県の鈴鹿サーキット。製作のキッカケは、なまはげネネと同じく最初に発表されたご当地キャラのひとつだったから(あのリンコの不満そうな顔が忘れられません)と、ねんどろブラックロックシューターを服の形状がとても似ていたからです。(服、ビキニ、ベルト)

・ブラクロは丈の長いパーカーを着ているので短くカット、フードもカット。
・ホットパンツにパテ(固まる紙粘土)を盛ってスカート部分を作成。エリも作成。
・腕はとわ高冬服を流用、肩が若干大きかったので削って微調整。
・市松模様はインクジェットプリンタで作れるタトゥーシールに印刷して貼り付けました。このアイテムは便利なので度々使うことになります。
・パラソルはフォロワーさんにいただいた(感謝!ツイッターやってて良かった)ものを筆塗装、ただし柄が無かったので真鍮線をぶった切ってさしこみました。
三重県の鈴鹿サーキット。製作のキッカケは、なまはげネネと同じく最初に発表されたご当地キャラのひとつだったから(あのリンコの不満そうな顔が忘れられません)と、ねんどろブラックロックシューターを服の形状がとても似ていたからです。(服、ビキニ、ベルト)

・ブラクロは丈の長いパーカーを着ているので短くカット、フードもカット。
・ホットパンツにパテ(固まる紙粘土)を盛ってスカート部分を作成。エリも作成。
・腕はとわ高冬服を流用、肩が若干大きかったので削って微調整。
・市松模様はインクジェットプリンタで作れるタトゥーシールに印刷して貼り付けました。このアイテムは便利なので度々使うことになります。
・パラソルはフォロワーさんにいただいた(感謝!ツイッターやってて良かった)ものを筆塗装、ただし柄が無かったので真鍮線をぶった切ってさしこみました。
記事を修正 2011/02/11 2:00:35 Photoed by 犠牲イタチ



Album Factory