24244

ラブプラスにまつわる工作品ならなんでもどうぞ

表示順:新着コメント順 / コメント数順 / 新着写真順 / 撮影日時順(古→新) / 撮影日時逆順(新→古) / ポイント順 / カテゴリ分類


コメント数順表示(1/2)

465 pt.
[] [] []
ISO
1/31のHALLSピンクグレープフルーツ味発売に合わせて完成させました。目線も変えてあります。


「姉ヶ崎寧々は、この味です!」
記事を修正by ゆい /完成/
507 pt.
[] [] []
ISO
上半身はうさマナカのボディの複製を削って使ってます。
スカートはプラ版ヒートプレスしてポリパテで肉厚つけて上半身とつながるように調整してます。
細かいところ(服の白い線やエプロンなど)は0.14mmのプラ版です。
もっと細かいところ(ロゴ、ボタン)はデカールの自作です。
ちなにみ頭のパーツはテープでくっつけているだけだったりします。
記事を修正by マッキー /完成/
916 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS 40D] []
ISO400 0.077 s (1/13) f/4.0 33.00 (33/1)o
ラブプラスアーケード内のダーツゲームに登場する
リンコ版のダーツを自作してみました♪
記事を修正by らんち /完成/
642 pt.
[] [] []
ISO
工作部部室ができたと聞いて投稿してみました。光画部のほうで数点upしてますが、こちらにも。 コンプティークの付録の寧々ポスターを折り目に沿って8分割して600dpiでスキャン。組み合わせて印刷所へ。解像度は7441x23470。 光沢紙+コールドラミネートで印刷頼んだため総額15kでしたが、マット紙にすれば8k程で作成出来ます。
記事を修正by たっくん /完成/
1044 pt.
[DoCoMo] [P01A] []
ISO
ご要望があったので投稿させていただきました。脚の可動はこんな感じで下にさがる程度です。手もねんどろの腕が間に入るぐらいには動きます。
記事を修正by 十五 /完成/
289 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D40] []
ISO200 0.008 s (1/125) f/5.6 33(35mm換算)o
去年のクリスマスに作った飛び出すクリスマスカードです。メリークリスマス!
記事を修正by ゆうひ /完成/
430 pt.
[] [] []
ISO
フェルト生地に、羊毛フェルトでアップリケをして、ICカードケースを作りました。

反対側はラブプラスと関係ないものをアップリケしているのでupしませんでした。
記事を修正by かぼす /完成/
547 pt.
[DoCoMo] [P01A] []
ISO f/3.4 4.40 (440/100)o
ご当地ギャラリーを参考に作りました。サイズはねんどろいどぐらいです。針金チックなものを芯に使ってるのである程度ポージングも自由です。
記事を修正by 十五 /完成/
641 pt.
[KDDI-CA] [CA005] []
ISO 0.060 s (1/17)
ぬいぐるみの顔をもいで3人に着てもらいました。
ゆるくてお気に入りです
記事を修正by みず /完成/
467 pt.
[] [] []
ISO
3時間程で勘だけで完成させましたーw
記事を修正by tomoya24 /完成/
418 pt.
[FUJIFILM] [FinePix F30 ] []
ISO400 0.100 s (1/10) f/4.9 22.10 (2210/100)o
6/18撮影会の写真で見た傘に触発されて、おもわず作っちゃいました。今度上京した時にでも、あの傘お借りして撮影したいナー
記事を修正by ひかげさん /完成/
216 pt.
[DoCoMo] [P01A] []
ISO f/3.4 4.40 (440/100)o
TLで見かけたてるてるカノジョ達の写真がかわいかったので衝動的に作りました。
記事を修正by 十五 /完成/
308 pt.
[NIKON CORPORATION] [NIKON D40] []
ISO400 0.017 s (1/60) f/3.8 33(35mm換算)o
ネネさんバースデーを祝って、コナスタのメッセージボード用に作った立体カードです。絵は前日発表されて一目ぼれした公式絵をアレンジして。一度は中止になったところを、メッセージボードという形で楽しい場を提供してくださったコナスタ様に感謝。
記事を修正by ゆうひ /完成/
580 pt.
[] [] []
ISO
もう完全に別物になりつつあるので、改めてUPしてみました。
前回からの変更点は腕パーツ変更、ブーケ装備、ヘッドドレスのアクセ、背中にリボンを更に+
リンコだけデフォに近くて可哀相だったので、せめて装飾品だけでも豪華にしてあげようと思ったら大変なことになりました…
もう少しで満足できる出来になりそうです…
記事を修正by つくも /制作中/
232 pt.
[] [] []
ISO
外見だけでもラブプラス+の発売日を早める荒業。チャームの台紙とDS本体部分以外ぜんぶニセモノです。
記事を修正by 犠牲イタチ /完成/
297 pt.
[] [] []
ISO
元のイラストに合わせてみました。パテで長袖を作って筆塗り。
初めて買ったリアル頭身フィギュアだったのになー、改造するつもりなかったんだけどなー、おっかしいなー
記事を修正by 犠牲イタチ /完成/
263 pt.
[] [] []
ISO
何となくカッとなって作りましたが、後悔を超えて癒されました。大きいポンポコはYUYさんにお借りしてきました。小さい方が私の作品です。名前はミニポンポコ略してミニポコです。土台のシールはYUYさんの協力を元に実現しました、YUYさんに感謝!
記事を修正by つくも /完成/
85 pt.
[FUJIFILM] [FinePix F31fd ] []
ISO800 0.019 s (1/52) f/3.2 10.40 (1040/100)o
ツイピクであげた、ホールズ鳩の寧々さんバージョン。こちらでもUPします。多めに作ったのでモビールにしてみました。
記事を修正by ひかげさん /完成/
381 pt.
[DoCoMo] [P01A] []
ISO f/3.4 4.40 (440/100)o
リンコのAA(アスキーアート)がかわいかったので立体化を試みました。全高六センチぐらいです。これにも芯が入っているので脚と尻尾が少し動きます。頭取り外し可。
記事を修正by 十五 /完成/
303 pt.
[] [] []
ISO
フォースの導くままに作りました。ヘルメットとマント、ライトセーバー的なものは取り外し出来ます。ノーマルねこリンコとは違い、身体の表面をフェルト布で覆いフェルト化しました。
記事を修正by 十五 /完成/
686 pt.
[] [] []
ISO
連投になってしまいますが…
待ちきれなくてペーパークラフトで作ってしまいました

素材は紙、プラ板、ガチャガチャのDSです

すべての彼氏さんに幸運を!
記事を修正by のぶの /完成/
633 pt.
[] [] []
ISO
樹脂粘土を伸ばして焼きあげたよ!> リ/__・リ
記事を修正by のぶの /完成/
711 pt.
[Apple] [iPhone 4] []
ISO125 0.067 s (1/15) f/2.8 3.85 (77/20)o
最近までこの場所のことを知らずにいまして、こっそり投稿。初めてのレザークラフト作品です。
記事を修正by まい /完成/
380 pt.
[] [] []
ISO
教えていただいたオビツボディに合わせて制作しました。
記事を修正by 魔法使いみじんこ /完成/
439 pt.
[Panasonic] [DMC-FP1] []
ISO800 0.125 s (1/8) f/3.5 35(35mm換算)o
瓶詰めあずにゃんに習ってご当地ストラップを沈めてみましたw
記事を修正by なお /完成/
325 pt.
[] [] []
ISO
TL上にもあげましたが、別アングルをこちらにも展示しておきます。
記事を修正by ひかげさん /完成/
310 pt.
[] [] []
ISO
業界定番のネコ耳。
これを付けて
可愛さアップだニャ♪

  5月6日 完成

呼び出しデートで
プレゼント。
記事を修正by 十五 /完成/
473 pt.
[] [] []
ISO
日めくりカレンダー4/20より抜粋
下半身部分の描写及び着色が無かった為全て想像で作りました

今回は全てパテで仕上げており、胸下部分のバラのみ布にして個性を出してみました

何にしてもネネさんお誕生日おめでとー


…間に合って良かった…
記事を修正by つくも /完成/
582 pt.
[キヤノン] [キヤノン PowerShot G7] []
ISO 0.067 s (1/15) f/4.0 7.40 (7400/1000)o
結局3キャラ作成しちゃいました!
まともに完成まで持ってこれたのはこれが初めてだったり…。
これからも色々頑張ります^^
記事を修正by らんち /完成/
418 pt.
[キヤノン] [キヤノン EOS Kiss X2] []
ISO500 0.040 s (1/25) f/4.5 18.00 (18/1)o
試作、丈が足りなくてボツ、完成版と3着作っています。
上半身部分は水着が透けてしまうので2枚。胸元がもたつくのでミシンで叩いてあります。
スカートの裾は「サテンスカラップ」という飾り縫いで処理してあります。
記事を修正by ゆら /完成/
653 pt.
[] [] []
ISO
日めくりカレンダーに使われるとしてうpされた絵の見えない部分の線を補い、文字を足して切り抜いた物です。
記事を修正by 鉄沼 /完成/
542 pt.
[] [] []
ISO
みずさんから許可貰ったんで、もうもふ寧々さん作りました。元ネタは羊みくる。材料は100均のもふもふ手袋とフェルト。ツイピクでも別ポーズ http://twitpic.com/3zsbn7
記事を修正by ひかげさん /完成/
496 pt.
[RICOH ] [RICOH R8 ] []
ISO238 0.200 s (1/5) f/3.6 5.70 (57/10)o
ねんどろの特徴である「すげかえ」を利用して別Verも作りました。

右手はホールズパッケ持ちの時とはワキの締めや手首の角度などを変えて手前に差し出しているようなアングルに気をつけました。

表情も笑顔に描き換えたのですが瞳を閉じてる形状のを使ったほうが自然だったかもしれません。

なにはともあれ、発売日に発表できて良かったです。


「あ〜ん、うふ♪」
記事を修正by ゆい /完成/
391 pt.
[Apple] [iPhone 3GS] []
ISO250 0.059 s (1/17) f/2.8 3.85 (77/20)o
ソ ウ ル ! 一応羊毛フェルトと言い張ってみるwたしかそのころあるマナカさんのアイコンがアフロだったのに触発されたような・・・。
記事を修正by ゆうひ /完成/
294 pt.
[] [] []
ISO
同じイラストを重ねて立体感を出すシャドーアートという技法で作ってみました。写真じゃわかりにくいのが難点、出来も良くないし。
マジックザギャザリングというカードゲームで盛んに作られているので「シャドーアート MTG」で検索するともっとすごい物が見れますよ。
記事を修正by 犠牲イタチ /完成/



Album Factory