■過去ログメニューに戻る■
新企画・とわの高校光画部写真集作成について- 1 名前:らんち 2011/02/12 03:50 ID:0.j1Cgks
- らんちです!
とわの高校光画部は、発足以来なんと600枚近くの作品が投稿されております。
どれも素晴らしい作品ばかりで、活動してくださっている皆様にはどれだけ感謝しても足りないくらいです。
「皆様の作品をもっと活かしたい。形にしたい」
昨年末からずっと企画を考えていたのですが、ある程度構想がまとまりましたので
公開させていただきます。
- 2 名前:らんち 2011/02/12 03:52 ID:0.j1Cgks
- 【企画内容】
☆企画名:とわの高校光画部写真集作成
☆企画主旨:光画部フォトアルバムに投稿されている写真および写真集用撮影会(後日企画)より
カノジョが写っている作品をセレクト、写真集形式の本を作成(同人誌の部類になります)
☆作成時期:現在〜2011年8月完成(予定)
☆配布方法:光画部員(フォトアルバムに写真をご投稿されている方)には無条件配布
その後、コミックマーケット80(2011年夏)において頒布を考えております
【作成の流れ】(時期はおおよその目安です)
1)現在 :投票システムの考案、公開
2)3月 :写真集製作チームを結成
3)5月末 :掲載候補写真投稿締切(予定)
4)4〜6月:掲載写真をセレクト(投票形式)
5)随時 :写真集構成打ち合わせ
6)6月 :写真集作成開始
7)随時 :写真集作成打ち合わせ
8)6〜8月:ひたすら作成、完成
9)8月 :頒布・配布
- 3 名前:らんち 2011/06/23 01:26 ID:Aqtdxhbo
- 【FAQ】(6/21改定)
1)コミケに出すって、お金を取るの?
→とわの高校光画部ここにあり、という活動はすでにグッスマや熱海観光協会のフォトコンに応募、
さらにメンバーが受賞するという偉業で一歩を踏み出しております。
その活動をさらに広げ、とわの高校光画部をただの内輪活動にとどめることなく
外に目を向けた活動をしたい。活動の証を残したいという想いからこの構想は生まれました。
現実問題、作成費はどうしても発生してしまいますのでそのカバーという側面もあります。
夏コミ当選は致しましたが、希望通りの売上げがでる保障はありません。
また、製作はしたが大人の事情で頒布ルートに乗せられない可能性もございます。
その場合は申し訳ありませんが写真集希望者様全員で頭割りという形式を考えております
(数百円程度と想定)
→コミケでの頒布の結果、利益が出てしまった場合
営利目的の活動ではございませんので、経費清算はもちろん遠方の光画部員への写真集郵送費や
コミケ当日協力者様への打ち上げ資金。
さらに余剰が発生すれば、その後の熱海旅行などにて伊豆山神社へ全額寄付し
最終的に残る金額を0にするようにいたします。
(昨年の「熱海秋現象」と同様に「とわの高校光画部」という名で寄付)
もちろん会計はすべて公開いたします。
→また、作成にあたり事前にお金を集めることは致しません。
(らんちが一時立替します)
2)写真のセレクトってどうやるの?
更新)投票形式にてセレクトを考えておりましたが、本のイメージ、方向性がバラバラになってしまうとの意見により
大変申し訳ありませんが作成・デザイン担当が中心にセレクトする形とさせていただきます
(極力多くの部員の作品が掲載出来るよう、配慮・努力いたします)
更新)それぞれのカノジョをイメージしたページを作成、そのイメージにあわせた写真をセレクト致します。
→また、写真集用の撮影会を後日開催し、フォトアルバム投稿以外の撮り下ろし写真も加えることを
考えております。【済】
3)本って言われてもイマイチイメージがつかめないなぁ…
更新)今回のサンプルとして、製作中の本文を一部公開致します!
http://yuran.jp/up/kouga-book.jpg
※製作中につき、実際の本とは異なる可能性がございます
更新)ねんどろ・AR・等身大など、カノジョが写っている写真を集め
過去に行われた撮影会の特集、ジャンルフリー写真撮影などを考えております。
→ページ数は32ページを想定しております(本文28P)
→残念ですが、彼氏が一緒に写っているエクストリーム的撮影は今回対象外となります。
更新)コスト見合いなどにより、今回印刷所を利用することを想定しております。
更新)2011年6月10日時点で光画部部室にお写真を一度でも投稿された方と
あじさい撮影会に参加、今後ご投稿いただいた方については、本を無料で配布いたします。
(遠方の場合は郵送申し上げます)
4)コミケの申込み期間って過ぎてない?
→独断で申し訳ありませんが、サークル「とわの高校光画部」で申込み済です。
更新)当選しました!3日目(8/14(日)東ム−10aとなります)
5)う〜ん、気が乗らないなぁ。ちょっと参加は見送りたいかも。
→大変申し訳ございません、別途個別で結構ですのでご連絡いただけますでしょうか。
お写真を写真集に載せないよう配慮いたします。
更新)不参加の締め切りは製作の都合上、6月いっぱいとさせていただきます。ご了承くださいませ。
→もちろん不参加でも今後の集まりや活動に差異はありません、ご安心下さい。
6)なにか手伝う事はない?俺も光画部の一員だ!
→このような声を多数頂きました。本当にありがとうございます!
しかしながら全員が集まっても収集がつかなくなる可能性もあり
心苦しいところです。皆様にお手伝いして頂ける事を現在考案中ですので、その際はよろしくお願いします!
----
いきなりのご提案で、色々疑問質問があるかと思います。
私自身、質問されて気づく点や整備や構想に加えなければならない点など数多くあると思います。
思ったことがございましたら、是非ご遠慮なくリプライ、ご連絡いただけますよう
よろしくお願い申し上げます。
- 4 名前:さとう 2011/02/16 21:11 ID:oHqwcuvs
- 地元名古屋で、初期のコミック即売会には
参加したことはあったのですが、
昨年末の冬コミで、「コミケ」を初めて体験しました。
その時ブースで販売をしていた大学時代の友人に、
何年か振りに出会い、今でも精力的に創作を続けている姿に、
感動すると共に、大きな刺激を受けました。
いつか私も、自分が創作したものをここで紹介してみたい。
そんな夢を抱きました。
まだ、選ばれるかわかりませんし、
そんな実力もないのですが、
その夢が、万にひとつ実現するかも知れない、
素晴らしい企画だと思います。
私も、その夢が叶うよう、
光画部での活動を頑張りたいと思います。
- 5 名前:らんち 2011/02/21 11:24 ID:xqyDCPS3
- >>さとうさん
ウェディングの撮影会が終わりましたら
こちらの企画ももっと具体的にご提示やお話し合いが出来ると思います。
その際には是非ともご助力の程お願いいたします!
- 6 名前:さとう 2011/02/22 08:23 ID:KVZZWUeR
- >>らんちさん
お返事が遅くなりました。
この企画をお聞きしてからというもの、
写真撮影に出られる週末が楽しみで仕方ありません。
企画を盛り上げることなら、
微力ではありますが、
是非お手伝いをさせていただきたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
- 7 名前:らんち 2011/06/23 09:31 ID:tKqKDtpC
- らんちです!写真集計画について続報、進捗を展開申し上げます。
現在とわの高校光画部写真集は順調に製作に入っております!
(FAQにもございますが、写真のセレクトは本のイメージ重視の戦略、本の統一感の観点から
投票形式を取りやめることにしました。ご了承くださいませ)
頒布する場としては、夏のコミックマーケット3日目(8月14日(日))東館ム−10aに
スペースを取る事ができました!
部員への無料配布(FAQに要綱あり)については上記スペース、もしくは
今後の撮影会、オフ会、郵送などでお渡しできればと考えております。
印刷が間に合えば…となりますがコミケ前に「写真集配布オフ会」を開催できればいいかも、と思っています。
こちらについては皆様のご意見をお待ちしております。
>>3のFAQを更新致しましたので、各自ご確認くださいませ
写真集のサンプルイメージについても展開しております。
その他疑問質問、ご協力の申し出などなんでも
こちらへのリプライ、ツイッター、メールなどでご連絡いただければ幸いです!
- 8 名前:きりしお 2011/06/24 00:14 ID:8..veZ8M
- 写真集掲載作品は,光画部部室へ既投稿のものと,
今後投稿されるものから,選ばれるという認識でいいんですよね.
写真集用の撮影会を企画して,その会での写真のみから
選択されるわけではないと,解釈しているのですが…
何か手伝うことがあれば,申し付けて下さい.
できることなら,協力したいと考えています.
- 9 名前:らんち 2011/06/24 13:57 ID:VmuFYFjd
- >>きりしおさん
ご認識の通り、すべてのご投稿写真が選考対象となります。
また、熱海など一つの撮影会に特化した特集ページがいくつかあり
そちらについてはその撮影会の写真中心にセレクトさせていただく形となります。
ありがとうございます!
コピー本から印刷所使用となり、我々も含めてかなり
(金銭的以外の)負荷が軽減されたこともあるので
お手伝いいただきたいことにつきまして改めて検討中となります^^
- 10 名前:阪梁元雪 2011/07/30 17:42 ID:Dn2It7Vt
- 先刻らんちさんからポストがありましたが
本日無事に入稿したとのことです。
見逃した方もいらっしゃると思うので
こちらでもらんちさんに代わって報告させていただきます。
- 11 名前:ヤスタカ 2011/08/01 01:13 ID:GVuO42sQ
- お疲れ様です、ヤスタカです。
コミケ終了後に飲み会をやろうという話があがりましたところ、らんちさんはコミケの方の準備で手が回らないだろうという事でみんなでお手伝いしようぜという事になりました。
具体的に何やるの??という事ですが、参加の人数がかなり不明(どれだけくるか分からないため)今現在ついっぷらにて参加者を募集しております。
人数がもし20名前後であるのならば、普通に秋葉原の居酒屋にて予約をして行いたいと思いますが、もし30またはそれ以上の場合にはお店ではなく、上野公園にて屋外でビニールシートをひいて花見っぽく飲み会を行うような形式にしたいと考えています。
20人前後の場合には普通にお店を予約するだけなのですが、実際に公園飲みになった場合にはおそらく僕一人ではこの人数を捌きつつ準備を行うのは不可能だろうと思います。という事で
緩募!
公園飲みになった場合に手伝ってもいいよという人!
業務内容:公園の場所取りと参加者の誘導を行うだけの簡単なお仕事です。
資格:特になし
給料:お手伝いの思い出プライスレス
人数:3〜5名
備考:恐らくコミケの最後までいると時間が間に合わなくなるため15:00時にはコミケ会場を出られる人でお願い致します。
それでは、よろしくお願いします!
- 12 名前:ヤスタカ 2011/08/01 01:15 ID:GVuO42sQ
- すみません twiplaのページのリンク忘れていました(;;
http://twipla.jp/events/11143
- 13 名前:きりしお 2011/08/01 06:07 ID:mCn4/X2z
- はーい、お手伝いしますよ。
給料の中身がシャレが効いてていいですねW
- 14 名前:らんち 2011/08/01 09:51 ID:twaL7yFV
- ヤスタカさん、告知ありがとうございます。
もちろん俺と嫁も参加させていただきます!
メインで動くことは難しいですが、告知その他でサポートは致しますので
何かありましたらお申し付けくださいませ!
一応ブレないために確認です。
1)光画部の本が発行されたぜおめでとう飲み会
2)光画部中心だけど、L+クラスタとしてのコミケ打ち上げ飲み会
参加を考えている人が迷わないために
いずれかをはっきり宣言しておいたほうが良いかと思います。
ついぷらを拝見する限り、自分の認識では2であると思っておりますが
- 15 名前:阪梁元雪 2011/08/01 10:21 ID:l55nicIO
- お手伝い立候補!と言いたいところですがおしごとの都合上会場離脱が18時になってしまいます。
それでもお役に立てそうなら採用してくださいませ。
- 16 名前:ヤスタカ 2011/08/01 13:13 ID:0ob0JG98
- >きりしおさん
ありがとうございます!
僕と一緒に当日の場所取りとお手伝いをして思い出を作ろうよ!w
>らんちさん
了解しました!僕の方の認識でも
2)の光画部中心だけど、L+クラスタとしての打ち上げだと思っています。
一応光画部以外も参加可能と書いてあるのですが、もう少し分かりやすくするためについっぷらのタイトルもL+クラスタコミケ打ち上げに修正しておきますね
>サカハシさん
了解しました。
まだ、具体的な部分が全く詰めてられていない状態なので、もしお願いできる事があればぜひぜひお願いします!
- 17 名前:らんち 2011/08/01 15:44 ID:Bm.qvDf7
- >>ヤスタカさん、サポートの皆様
ここは光画部本についての告知などもありますので
打ち上げは臨時に別スレッドを立ち上げました。
お手数ですが今後の打ち合わせなどについてはそちらをご利用の程お願いいたします。
- 18 名前:らんち 2011/08/02 09:43 ID:NaqOqBh7
- おはようございます。
光画部写真集の件につきまして、阪梁さんからアナウンスがありました通り
原稿は無事に完成し、現在印刷所にて印刷処理に入っております。
余程のトラブルがなければ
コミックマーケット80にて頒布することが可能となりましたのでご報告申し上げます。
・サークル:とわの高校光画部
・出展日時:8月14日(日)
・スペース:東ム−10a
・頒布物 :とわの高校光画部写真集(32Pフルカラー)
ポストカード集
金額については1部500円を想定しております。
ここで皆様にお詫びですが、印刷所を使用することで
当初より大幅にコストが上がってしまったため
部員の皆様に無償でお分けすることが厳しくなりました(印刷代:約83,000円)
つきましては、光画部に写真を投稿くださっていらっしゃる皆様の分は冊子確保
コミケ以外の場でも受け渡し可能であることを優待とし
通常の頒布料金を頂戴する形とさせていただきたく存じます。
コミケに来られない遠方の方につきましては
受け渡し方法について別途ご相談頂ければと存じます。
当初申しておりました内容と異なる結果となってしまったこと
深くお詫び申し上げます。
現在かかっております諸費用につきまして
印刷代(83000)、スペース出展(7500)、ポストカード作成・スペースディスプレイ・雑費(これから発生します)を含めますと
概算で10万強となる見込みとなりますので併せてご報告申し上げます。
(部員の方に限り、希望がございましたら領収書等支払証明を提示申し上げます)
また、何人かの有志の方より
お手伝いのお申し出がございましたこと嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
出版、ディスプレイ等については予定通り進んでおりますので
余力がある方におかれましては
別スレッドにて話が進行しております
光画部発起のL+クラスタコミケ打ち上げについて
幹事(ヤスタカさん)のサポートをしていただければとても助かります。
掲示板上で意見を出し、話を進めていただけるだけでも十分助力になると考えております。
以上となります。
何かご質問等ございましたらいつでもご連絡くださいませ。
- 19 名前:らんち 2011/08/18 12:44 ID:.DFf0sBa
- こんにちは、らんちです。
光画部同人誌は無事にコミックマーケット80において刊行され
ありがたいことにとても好評をいただきました。
これもお写真をご投稿くださった皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
光画部全員の総力の結集。また、今後に色々な形でつなげられればと思いますので
何卒よろしくお願いいたします!
さて、今回の収支を報告申し上げます。
【支出】
申込費用(C80/C81) :15000
写真集印刷費 :82940
特典ポストカード : 2250
送料 : 1000
雑費 :24526
ポストカード作成費:13322
合計:139038円
【頒布(収入)】
光画部写真集:226冊×@500=113000
ポストカード:525枚×@50 = 26250
合計:139250円
【差し引き損益】
+212円
以上の結果となりました。
写真集の在庫はまだございますので、今後個別頒布などで利益が発生しました分につきましては
全て記録しておき、個別頒布が落ち着いたタイミングでご報告出来ればと存じます。
上記より写真集は226人もの方の手に渡ったという結果となりましたので
併せてご報告申し上げます!
- 20 名前:らんち 2011/08/18 12:50 ID:.DFf0sBa
- 【個別頒布につきまして】
距離的、予定的な問題より、コミックマーケットに来られなかった方
布教用、保存用などで追加で頒布希望の方など
L+クラスタ、光画部員の皆様に限り通販という形で個別対応させていただきたく考えております。
私と良くお会いする方につきましては
「じゃあ今度サムズで」などという声かけは随時受け付けていますが
そうもいかない方につきましては
銀行振込などの手段による入金確認→住所お預かり→送付という
形になるかと思います。
まずはどれだけ需要があるかを把握したく。こちらにレスを付けていただくか
私のメールアドレス ferreira@yuran.jp までご連絡いただければと存じます。
振込手数料は各々のご負担ですが
送料についてはこちらで負担致します。
以上、よろしくお願いいたします、
- 21 名前:らんち 2011/08/18 13:12 ID:.DFf0sBa
- 【光画部本巻末リストについて】
勝手ながら、光画部写真集の巻末に
ご投稿された皆様のリストを掲載させていただきました。
こちらのリストにつきましては
「7月初旬時点で、1点でもフォトアルバムにご投稿くださいました方」
をリスト化したものとなっております。
それに伴い
・TLなどで「カメラ買った!これで光画部員だ!」という方
・撮影会に参加したけど写真を投稿していない方
・掲示版で記事を書いてくださっているが写真を投稿していない方
など、リストに載っていらっしゃらない方
が発生している可能性がございます。
それらの皆様をすべて把握することはとても難しかった為
リストの最後に「And you」という文言にて括らせていただきました。
自分は光画部員のはずなのにリストに名前がない!
…という方がもしかするといらっしゃるかもしれません。
そう思われてしまったのであればすべて私に責任がございます。
リストに名前がないから部員ではない、ということではございません。
そもそも光画部員である/ないなどの明確な線引きはなく
各々の心の中にあると思っておりますのでもし該当される方がいらっしゃいましたら
「俺はAnd youの中にいるわけだな。把握!」
…と思っていただけると幸いです。
今後につきましては、よろしければ作品をご投稿いただければ
以後のリスト化につながるかと存じますのでよろしくお願い申し上げます。
- 22 名前:らんち 2012/01/03 14:25 ID:aTjdCOWt ferreira@yuran.jp
- こんにちは、らんちです。
光画部同人誌vol.2は無事に刊行され
おかげさまで大好評をいただきました!
制作スタッフだけでなく、光画部にかかわってくださったすべての皆様の努力の成果だと思っております。
本当にありがとうございました!
今回の収支については下記の通りとなりましたので報告申しあげます。
【支出】
申込費用
(学園祭/インクリ) : 8500
写真集制作費 :90109
カレンダー制作費 :40832
送料 : 1000
雑費 : 8237
合計:148678円
【頒布(収入)】
光画部写真集vol.2:202冊×@500=101000
光画部写真集Vol.1: 61冊×@500= 30500
カレンダー : 86部×@500= 43000
合計:174500円
【差し引き損益】
+25822円
以上の結果となりました。
写真集は今後、とわの学園祭・インクリにて頒布予定となっており
また、カレンダーが大好評だったため、再販の可能性もございます。
2月のインクリが終わった段階ですべての集計を行い
最終的に出た利益につきましては
>>3にて告知した通りに使わせていただきます。
(ブラックボックス化を防ぐため、最終的な清算が終わりましたら改めて公開致します)
【今後の予定について】
光画部としての同人活動は
今回のvol.2をもってひと段落と考えております。
まだ在庫の写真集があり、カレンダーがあっというまに売り切れるという想定外の事態に
増刷を検討していることもあり
下記の同人誌即売会において頒布予定となっております
・1月15日 とわの高校学園祭(川崎市産業振興会館1Fホール)
・2月26日 ラヴ・インクリメント6(大田区産業プラザPio)
【光画部本巻末リストについて】
勝手ながら、光画部写真集2ol.2の巻末に
ご投稿された皆様のリストを掲載させていただきました。
こちらのリストにつきましては
「12月中旬時点で、1点でもフォトアルバムにご投稿くださいました方」
「12月中旬までに、1度でも光画部撮影会に参加くださいました方」
をリスト化したものとなっております。
- 23 名前:らんち 2012/01/17 01:30 ID:GKWjvb47 ferreira@yuran.jp
- 1月15日に参加しました、とわの高校学園祭での収支報告について
下記の通りとなりましたのでご報告申し上げます。
【頒布品】
光画部写真集vol.2
光画部写真集vol.1
カレンダー(CD-ROM版)
ポストカード(12枚set)
【支出】
カレンダーCD制作費: 3939
ポストカード制作費: 9320
送料 : 1000
雑費 : 5300
合計:19559円
【頒布(収入)】
光画部写真集vol.2: 26冊×@500= 13000
光画部写真集Vol.1: 16冊×@500= 8000
カレンダーCD : 37部×@200= 7400
ポストカード : 21部×@500= 10500
合計:38900円
【差し引き損益】
+19341円
【前回との合計損益】
+45223円
以上となります。
次のインクリが現時点では最後の即売会参加となりますので
終了後に改めてご報告申し上げます!
- 24 名前:らんち 2012/02/27 15:22 ID:.N84yOHg
- 2月26日に参加しました、ラブ・インクリメント6での収支報告について
下記の通りとなりましたのでご報告申し上げます。
【頒布品】
光画部写真集vol.2
光画部写真集vol.1
カレンダー(CD-ROM版)
ポストカード(12枚set)
【支出】
ポストカード制作費: 6000
送料 : 1000
合計:7000円
【頒布(収入)】
光画部写真集vol.2: 10冊×@500= 5000
光画部写真集Vol.1: 8冊×@500= 4000
カレンダーCD : 2部×@200= 400
ポストカード : 1部×@500= 500
【個別受渡分(即売会外で実際お会いして頒布したなど)】
光画部写真集vol.2: 2冊×@500= 1000
合計:10900円
【差し引き損益】
+3900円
【前回との合計損益】
+49123円
以上が冬コミ、とわの学園祭、インクリでの収支となります。
各種在庫がまだ多少残っておりますので個別頒布は随時お受けします。
☆上記利益について
皆様のご支援、ご協力により、幸いにも大幅な黒字に終わることが出来ました。
ありがとうございました!
利益につきましては最初のガイドラインの通り
スタッフの打ち上げ費とさせていただき、その余剰分(発生したら)及び
今後の個別頒布分については、これから行われる光画部撮影会の懇親会費に還元させていただこうと考えております。
(会計は都度報告致します)
上記について質問などございましたらいつでもご連絡の程お願いいたします。
一年前から続いた光画部写真集プロジェクトも
これで一段落となります。
これまでご支援、ご協力いただきました全ての皆様
本当にありがとうございました!
- 25 名前:らんち 2012/02/27 15:23 ID:.N84yOHg
- (追記)
ところで…コミックZINさんから委託希望が来ているんだけど、どうするねw
- 26 名前:らんち 2012/03/05 22:57 ID:OucSKBYr ferreira@yuran.jp
- 在庫をそのまま箪笥の肥やしにするよりは、より多くの方に写真集を見ていただきたい
そんな思いもありましたので、勝手ながら同人ショップ「コミックZIN」さんに委託をする運びとなりましたので報告申し上げます。
[TOWANO PHOTO CLUB]
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=11855
[TOWANO PHOTO CLUB Vol.2]
http://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=11854
通販だけでなく店頭頒布も行われるようです。
こちらにつきましては、頒布数の適宜報告を行った上で
収益の全額を今後の光画部撮影会の懇親会費へ還元いたします。
不明点や疑問質問などありましたらご連絡いただきたく
よろしくお願いいたします^^
- 27 名前:名無しさん 2013/12/04 15:33 ID:Win0GuGt
- 当店は腕時計の通販専門店。人気ブランドをネットで購入するなら送料無料で保証が安心の一番屋で。メンズ?レディース腕時計を豊富に品揃え。プレゼントには腕時計 人気商品をどうぞ!
^^コピーロレックス:http://www.bluekcopy.com/product/product_info_3964.htmln級ブランド:http://www.bluekcopy.com/product/product_info_4024.html
- 28 名前:名無しさん 2013/12/09 17:25 ID:tjmpMMSg
- 弊社開業8年.安心します激安ブランド時計コピー老舗.ブランド時計激安.ブランド時計人気コピー.ブランド時計 通販.スーパーコピーブランド時計.スーパーコピー.ロレックス.カルティエ.ブルガリ.シャネル.パネライ.オメガ.ウブロ.時計コピー時計N.S級品格安.
..レプリカ時計:http://www.j5j5.net/product-5690.htmlオメガ シーマスター コピー:http://www.bestcopybrand.com/product/8284.html
■過去ログメニューに戻る■- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -