■過去ログメニューに戻る■

【特設】「光画部の夏休み」アクティビティスレッド
1 名前:らんち 2012/07/02 15:33 ID:twaL7yFV
このスレッドはご参加者の主導で動かしていただけると嬉しいです。
光画部の夏休みは宿泊・夕食・宴会・花火を除くとすべてフリープランです。

「初島でこんなことやりたい!」という提案や
それに乗った!というディスカッションがここで行われると楽しいかな、なんて。

2 名前:ハチ 2012/07/04 02:59 ID:2SB9tv45 guest
個人的にシュノーケリングをしてみたいと考えてます。
同志求む。

3 名前:きりしお 2012/07/04 12:56 ID:H8gx2xSJ
ツイートを絡めて,缶蹴りとかww

4 名前:きりしお 2012/07/04 13:03 ID:H8gx2xSJ
求む!フィルムカメラ持参する同志!!

5 名前:ティナ 2012/07/04 16:11 ID:zvix.dyO
今回は一眼動画撮影をメインにやってみたいなーとおもっとりますー。

6 名前:ドライ 2012/07/04 20:04 ID:eW8rOiAU
〉〉きりしおさん
フィルム班準備万端です!
昼間に使えきれなかったら
花火もチャレンジしてみようかと思っています

7 名前:きりしお 2012/07/05 09:20 ID:2riwD1Qk
>>ドライさん
ドライさんは既にフィルム班のメンバーなので,
強制的にF3を持参して頂きますwww

8 名前:さとう 2012/07/07 05:07 ID:BJGQIl13
フィルム班に参加させてください。
初めて手にした一眼レフの、
NikonFEを持参予定です。

9 名前:きりしお 2012/07/07 07:34 ID:a9XasT/K
>>さとうさん
フィルム班へのご参加,歓迎します(^-^)/

10 名前:らんち 2012/07/10 16:52 ID:UkIywPlu
28夜もしくは29昼にBBQとかやりたいなぁ。
って言ったら参加する人居る?
網はどこかで調達するとして、魚とかその辺で売ってるものなのかな?
(焼く場所はその辺の岩場でいいじゃん、とは初島通の大野さんから助言)
28夜だと「初島港で食事」からシフトする方向で足並みそろえる必要があるのと
協力者が多数必要。

29昼とすると、前日に肉や魚を熱海側で調達しても時間経過による品質的にやばそうでw

意見&協力者求む! >ALL

11 名前:きりしお 2012/07/10 18:02 ID:OSsdEBBy
>>10 らんちさん

BBQはいいとは思いますが,火を扱う以上実施していいのか確認とった方が安全じゃないすか?後片付けの問題(ゴミの処分)もあるし.

食材については,ホテル側で冷蔵保管してもらえるなら予め送っておくとか?

12 名前:くずは 2012/07/10 20:23 ID:GG/.DtJt
>>10
BBQおもしろそうですね。
火とか問題クリアできそうなら、参加希望です。
食材はいざとなったらレンタカーでも借りて…といいかけて、
そもそも車じゃ初島に渡れないことに気づくなどw

13 名前:ドライ 2012/07/10 22:45 ID:93u0jIH9
>>10 らんちさん
いいですね
ぜひ参加させて下さい
可能なら29昼希望です

14 名前:きりしお 2012/07/10 22:54 ID:z6Cz.6ph
>>12 くずはさん

自動車なら大型免許も持ってるけど,
船舶免許は持ってないなww

15 名前:チェリオ 2012/07/11 01:31 ID:uvv51qQo
>>10 らんちさん

BBQは名案かと。
”初島港で食事”だと全員が同じ店で揃って食事が
出来る保障は無いのでこれなら皆同じ空間で楽しめそう。
28夜ならアフターに花火をやるのも雰囲気的に良い感じ♪


ともあれ火気を使うので確認が必要ですな・・・・。

16 名前:らんち 2012/07/11 16:32 ID:M4.gJdeP
BBQですが
熱海のルールとして「海水浴場でのBBQ等の火気禁止」と明記されております
…が、初島に海水浴場ってないんすよねw
どこに聞けばその辺教えてくれるだろう。

29昼なら、伝説のビーチ(実際はただの岩場)でやるとかどうかな。島民も殆ど来ないし
ゴミ問題については、捨てる場所は恐らくないので
ちゃんと封をして持って帰るしかないかもしれません。

そこまでやるのは…ということであれば
アイランドリゾートのBBQという手もありと言えばありなのですが…むむむ。

17 名前:らんち 2012/07/11 17:13 ID:M4.gJdeP
熱海観光協会と初島区事業協同組合(初島側の窓口)に電凸してきたよ!

BBQ:禁止ではないけど、オススメはできない。
なるべくアイランドリゾートを利用して欲しい。

…というある意味予想通りの回答でした(リゾートの方が利益になるだろーし)
禁止ではないって言質は取れたので決行は可能ってことかな。

ちなみにこれもついでに聞いてみた。

花火:港近辺のスペースならOK。21時までに終わらせてネ

…やりますか?w

18 名前:きりしお 2012/07/11 18:36 ID:meoPu21K
>>16
> BBQですが
> 熱海のルールとして「海水浴場でのBBQ等の火気禁止」と明記されております
> …が、初島に海水浴場ってないんすよねw
> どこに聞けばその辺教えてくれるだろう。
>
> 29昼なら、伝説のビーチ(実際はただの岩場)でやるとかどうかな。島民も殆ど来ないし
> ゴミ問題については、捨てる場所は恐らくないので
> ちゃんと封をして持って帰るしかないかもしれません。
>
> そこまでやるのは…ということであれば
> アイランドリゾートのBBQという手もありと言えばありなのですが…むむむ。


19 名前:きりしお 2012/07/11 18:44 ID:C9S9q91k
すみません
No.18,誤投稿です.

20 名前:きりしお 2012/07/11 18:58 ID:C9S9q91k
>>16 らんちさん

アイランドリゾートのBBQは,食材やゴミ処理を依頼できるんで
しょうか??
もしそれが可能ならば私はありだと思います.後は費用の問題と
食材や飲み物の持ち込みの可否かと(皆さん食欲旺盛なので既定の量で足りるか分からんww).

あと,花火は手荷物として連絡船への持ち込みはおkなんですかね?
ひとつ思いついたのは浅草橋辺りの問屋で買い込んで,ホテルに
送ってしまう方法です.高校時代の恩師が部活の夏期合宿でこの
方法を採ってましたので,聞いてみることは可能だと思います(最
近連絡を取ってませんが).

21 名前:ヤスタカ 2012/07/11 22:24 ID:12xxKbDv
おつかれさまです!
BBQいいっすねwww
早めに行って漁港に行ってサザエとか買ってきて焼いてますwww

あとは花火のあとにこんなのとかどうでしょう??
http://d1-life.com/star/

22 名前:らんち 2012/07/11 23:00 ID:JQtSgDrw
>>きりしおさん
すいません、説明が悪くて^^;
現在BBQには2案あって

・アイランドリゾートで有料のBBQ
→要予約
→2000円+ドリンクで食材が自動的に出てくる
参考資料)http://picalog.jp/hatsushima/?p=816
 →ちょっと量少ないかも…(持ち込み不可)
→施設なので片付けはお店の人がやってくれる

・その辺の岩場でBBQ(伝説のビーチとか面白い?)
→食材や網や炭はオール持込み
→場所の選定が必要
→焼く・食べる量の調整可能
→ゴミは引受場所がないので持ち帰り

上記のどっちにする?ってところからの議論との認識です。

花火について、そんなにカタくでかいこと考えてないッス
初島に渡るついでにグルメシティあたりで花火を各自買っていけばいいんじゃね?くらい。

23 名前:らんち 2012/07/11 23:02 ID:JQtSgDrw
>>22の下の案であれば持込自由なので
漁港の販売所で色々買いこんで焼きまくるとめちゃ楽しそうすねwww

星空ツアー!いいね、光画部らしく!
宴会や花火の時間と色々細かい調整がいりそうだけど
盛り込んで行きたいところですね^^

24 名前:きりしお 2012/07/12 07:31 ID:93dkkadA
>>22 らんちさん
なるほど,理解しました.そういうことなら後者の案のが面白そうすね(^^
そうなると,食材の他焼き網やらコンロやらを持って行くのを分担
する必要がありそうですね.(伝ビのあたり,日が落ちると真っ暗ですよね.懐中電灯もいるかしらん??)
やっぱりクルマ出しましょうか??


花火についても了解しました.

星空観察も楽しそうだな(^^

25 名前:らんち 2012/07/13 09:47 ID:smFfP5/B
では今のラインでは29昼に伝説のビーチ(候補)にてBBQってことでどうでしょ?

以下募集
・ご参加者(食べる人・人数はなるべく事前に把握したい)
・初島側買出し部隊(漁協でおさかなさん)
・場所選定で28日にちょっと回るので付き合ってくれる人(昼くらい)
・熱海側買出し部隊(これは日曜から参加のゆーき君にお願いしようかと)
・BBQ作成隊(火起こし、セッティング・購入機材の相談/経験者の協力を強く求む!)

26 名前:きりしお 2012/07/13 14:16 ID:q4Po/icO
>>25 らんちさん
場所選定,付き合いまっせ.BBRの経験はあまりないので火おこし
とかは…

BBQ参加希望者が多ければ,実施は28日の夕方からはどうですかね.
そのまま,花火もできるだろうし.どうでしょう?

27 名前:きりしお 2012/07/13 14:39 ID:q4Po/icO
28日だと勇樹くんが参加できないか…

28 名前:らんち 2012/07/13 16:08 ID:b3Gmjw37
28日でも問題ないです。
その場合は29日にゆーき君が楽しめる何かアクティビティを考えましょ^^
28日のリスクとしては、花火までやると恐らく暗くなっちゃうので
ちゃんと帰れるのかってとこですかね。

あとはゴミ問題か。
これは花火ゴミも含めてエクシブに回収してくれるか俺が問い合わせてみます。

逆にメリットとしては
BBQ→花火→星空撮影まで同じ場所で一気に出来ることだと思います。

伝説のビーチの近辺ってどんな環境でしょう?
・暗いと岩場とか危険かどうか
・暗くなっても懐中電灯さえあれば帰れそうか
・周りに民家などはないか

伝説のビーチ経験者の方おりましたら教えてくださいませ!
ティナ君とか行ったことなかったっけ?

29 名前:らんち 2012/07/13 16:35 ID:smFfP5/B
BBQでスレが伸びてきてしまったので
ここで一旦整理など。
BBQについては今後も議論が必要なので
勝手ながら一時的に専用スレを立てます。今後はそちらをご利用くださいませ!

・28夜か29昼にBBQ
 発案:らんち
 参加:きりしお、くずは、ドライ、チェリオ、ヤスタカ、ゆら

・シュノーケリング
 発案:ハチ

・ツイートを絡めて,缶蹴り
 発案:きりしお
 
・フィルムカメラ隊
 発案:きりしお
 参加:ドライ、さとう
 
・星空観察ツアー
 発案:ヤスタカ
 参加:らんち、きりしお

・夜に花火!
 発案:らんち
 参加:チェリオ、きりしお
 
※まだまだ発案募集中!
※それぞれ発案者さんが中心となって話題を進めてくださいませ
※各アクティビティは任意参加制なので、極力事前に掲示板上で参加表明をしてください
 (するかも、でもOKかと)
 例えばBBQの食材量など、当日参加希望されてもご希望に沿えない可能性もあります。

30 名前:きりしお 2012/07/14 19:14 ID:TwySzLCc
ホントに只の思い付きなんですが,
初島から見る夕陽を,酒を飲みながらゆっくり眺めてみたいな…

31 名前:くろきりん 2012/07/15 19:30 ID:EfumorDF
あまり出てないようだったので
雨天の場合のプランもあった方が良いですよね?

32 名前:すぽん 2012/07/16 14:23 ID:X16W/nkU
色々ありましたが、ようやく議論に合流させて頂きます。
とりあえず「花火」と「BBQ」には混ぜて欲しいです。
「夕日酒」にも興味がありますw

33 名前:クリス 2012/07/17 22:31 ID:bLp3bEc7
やっとパソコンが復旧したので、参加表明。
「BBQ」、「花火」、「星空観察」に混ぜて欲しいです。

34 名前:四封 2012/07/18 23:38 ID:3yN4FdAb
表明遅くなりました。
「BBQ」「花火」「星空観察(撮影なしでもいいなら)」
「夕日酒(ノンアルコールに逃げるかも)」「缶蹴り」参加でお願いします。

例によってブルーシートが必要なら持っていきます。
土曜は昼前には熱海着の予定ですのでお手伝いはできるかと。

35 名前:チェリオ 2012/07/19 00:08 ID:oksmEbmt
酒は飲めないのですが初島で夕陽は見たいですw

静岡県の28日の日の入りは18:53なので
ちょい早めにスタンバっておく必要がありそう。
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2012/hdni23123.html

36 名前:ひかげさん 2012/07/19 01:05 ID:4ESQtnMj
土曜は昼前には熱海入りのつもりです。
参加希望は「BBQ」「花火」「星空観察」「夕日ノン酒w」
花火の時に新兵器での謎の野外上映もしたいです。星空観測時だと明らかに邪魔になるし。

37 名前:Katara 2012/07/20 20:40 ID:Nms490rw
仕事がようやく落ち着いて来たので・・・
「BBQ」「花火」「星空観察」「夕日酒(私はアルコール飲めないですが)」参加希望で
あと関係無いですが、iPadに色々仕込んで行きますw
明日も出勤・・・(^-^;;

38 名前:たく 2012/07/21 18:44 ID:SAAzzMhw
星空観察ツアー、花火、夕日酒に参加希望です!
当日晴れるといいなぁ。

39 名前:ぜん 2012/07/21 19:25 ID:hNIA5tWM
久々に見れた(^^;;
「BBQ」「花火」「星空観察」「夕日酒」参加でお願いします。
2日目は熱海から直接実家の浜松へ移動予定です。

40 名前:きりしお 2012/07/21 23:42 ID:DiGH1zn3
夕日酒企画が思いの外反響が大きかったので,
これとフィルム班活動に注力して,缶蹴り企画は
取り下げようと思ったり…

41 名前:らんち 2012/07/23 10:49 ID:UkAzeg.3
夕日酒:夕食後に行けば丁度いいと思います!
場所はあらかじめ見ておいたほうが?あと酒の確保と。

星空観察:夕食後、もしくは一度ホテルに戻ってから、かな?

花火:上記2つとちょっとかみ合わなさそうなので、取り下げようと思っています。

42 名前:さとう 2012/07/23 11:00 ID:Vwj2hawC
改めまして、
「BBQ」「花火」「星空観察」「夕日酒」参加でお願いします。
あと「フィルム班活動」ももちろんです。

43 名前:ゆーき 2012/07/23 11:36 ID:pCN7H9Bj
29日に参加しまーす。
よろでーす。

BBQの時に使ったやつですが、岩塩板もってきますわ。(^ー゜)
海鮮バーベキュー良いよねー!

44 名前:チェリオ 2012/07/24 00:52 ID:MRVjnkmZ
2日目の夕食に宝亭でカレーを食べようって
思ってる人は他にいらっしゃるでしょうか・・・・。

45 名前:ドライ 2012/07/24 00:55 ID:rz353uva
夕日酒と星空観察に参加します。
夕日酒で熱海を撮るか海を撮るか悩みます

花火は取り下げっぽいので様子見です
まったりしてるか撮影してるのもいいかもですね

46 名前:らんち 2012/07/24 13:36 ID:tsHh09TB
申し訳ない、個人的な体調の問題で。
食事後に夕日酒に参加して後は宴会までフリーにしておいたほうがいいかなと。

温泉にまったり浸かって動けそうなら星空観察。
動けなさそうなら部屋で宴会準備。
花火が入るとどうしてもカツカツになっちゃうんですよね^^;
もちろん、俺は花火やるぜ!って方がいらっしゃったら全然やってしまって構いません。

47 名前:くずは 2012/07/24 23:18 ID:m4Oq4FoF
間際になってですが…w

シュノーケリングに興味あります。
道具なんかは、レンタルがあるんでしょうか?>ハチさん
どこまで自分で準備をしておけばよいものやら…w

あと、夕日酒参加希望です。
酒飲む元気が残っているかが問題ですがw

48 名前:くずは 2012/07/25 00:44 ID:6NMgPCBa
とりあえず、当日までにシュノーケリングに必要なものそろえちゃおうかな。
Webなんかで見てると、思ったほどハードルは高くなさそうです。
ほかにどなたか、泳ぎたくなっちゃった人、いません?w

49 名前:ハチ 2012/07/26 01:20 ID:R6uQZPvI
初島で泳ぎたい人、どぞ。

50 名前:きりしお 2012/07/26 15:01 ID:ogdO527Z
夕日酒企画のために,あいぽん用のコンパスアプリ
DLしちったww

51 名前:たく 2012/07/26 19:55 ID:jbc80nm9
夕日酒ができる場所は西側にある伝ビが一番いいような気がする。
本当は島の南西に行ければいいが、松林だったような気が・・・
はっ、あえて松林探索という遊びもあるかもw

52 名前:ひかげさん 2012/07/26 22:38 ID:PmpPfw0n
星空見学会の近く、観測の邪魔にならない距離で野外上映会開いても良い?
外部電源不要なシステム手に入れたし。
内容は最近出たあれw

53 名前:すえ 2012/07/27 02:22 ID:makudKxD
直前出現男…
夕日酒、星空観測に参加したいなぁ、と。

54 名前:らんち 2012/07/27 14:35 ID:nVeYkqc4
>>たくさん
伝ビ童貞なので、位置がわからない…
翌日のBBQ場所捜索も兼ねていいかもですねー!
行くならついていきまーす

>>ひかげさん
折角の初島を2時間鑑賞で使うのはちょっともったいない気も?
むしろそのシステムは凛誕で使わせてもらいたいw(ビデオ出力があれば)

55 名前:チェリオ 2012/07/27 16:09 ID:d3yOW8qe
秋現象の宴会で流れたオープニングムービーの素材を
後日の打ち上げオフのじゃんけんで勝って手に入れたのでそれを流すとか?w
まあ短いムービー持ち寄って流すのも良い感じかも。

56 名前:チェリオ 2012/07/27 16:09 ID:d3yOW8qe
>ひかげさん

秋現象の宴会で流れたオープニングムービーの素材を
後日の打ち上げオフのじゃんけんで勝って手に入れたのでそれを流すとか?w
まあ短いムービー持ち寄って流すのも良い感じかも。

57 名前:ひかげさん 2012/07/27 16:10 ID:rS1drart
星空上映もしたかったので。機材は嵩張らないので時間があったら短いやつながすかなぁ。

58 名前:ひかげさん 2012/07/27 16:14 ID:ztH/spjb
>チェリオさんへ。機器がiPad,Podならそのまま繋がりますよ。

59 名前:ティナ 2012/07/27 17:03 ID:5DcdE3Cm
大野屋に泊まらないけども、ローマ風呂には入りたいですなー
日曜のほうがよさげかな?

60 名前:らんち 2012/07/27 17:27 ID:vhuWjD07
>>ティナ君
いま、大野屋って立ち寄り湯やってたっけ?
要TEL確認かも。HPなくなったし^^;

61 名前:チェリオ 2012/07/27 18:16 ID:VS7r.GU8
>ひかげさん

あいにくiPod系は持っていませんで…。
変換してPSPに入れてありますがそれでもおkですかね?
とりあえずAV出力ケーブル持っていきますわ。

他にもネタ仕込むかな…

62 名前:Katara 2012/07/27 20:18 ID:UnobFKPl
>ひかげさん チェリオさん
ネタ画像なら仕込んであるので私のも流して良いですか?

63 名前:ひかげさん 2012/07/28 12:00 ID:c.LntDMZ
映像端子あるので、出力コードあれば繋がりますよ。

64 名前:名無しさん 2013/12/04 15:33 ID:Win0GuGt
当店は腕時計の通販専門店。人気ブランドをネットで購入するなら送料無料で保証が安心の一番屋で。メンズ?レディース腕時計を豊富に品揃え。プレゼントには腕時計 人気商品をどうぞ!
^^コピーロレックス:http://www.bluekcopy.com/product/product_info_3964.htmln級ブランド:http://www.bluekcopy.com/product/product_info_4024.html

65 名前:名無しさん 2013/12/09 17:25 ID:tjmpMMSg
弊社開業8年.安心します激安ブランド時計コピー老舗.ブランド時計激安.ブランド時計人気コピー.ブランド時計 通販.スーパーコピーブランド時計.スーパーコピー.ロレックス.カルティエ.ブルガリ.シャネル.パネライ.オメガ.ウブロ.時計コピー時計N.S級品格安.
..レプリカ時計:http://www.j5j5.net/product-5690.htmlオメガ シーマスター コピー:http://www.bestcopybrand.com/product/8284.html

■過去ログメニューに戻る■

- Flash CGI/Mini Thread Version 3.31β -